田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« おかわかめ 玉ねぎポン酢で頂きました | トップページ | 今シーズン初の牡蠣を頂きました »
ここ数日の晴れと朝晩の冷え込みで干柿がいい具合に仕上がっています。
これが二日前 これが今日です。
二日前はまだふっくら柔らかだったのが今日はだいぶ絞まってきました。
男メシは柔らか目より絞まり目?の方が好きなので、もうそろそろ食べ頃です。
調べてみると、普通の柿より渋柿の方が糖度が高いんですって。
へぇ~ へぇ~ です。
渋柿は、渋の素のタンニンが邪魔をして甘さを感じませんが、干すことで甘さが前面に出てくるようです。
ちなみに普通の柿を干しても美味しい干柿はできないようです。干柿になる前に柿が腐り、カビてくるようです。
また一つ勉強になりました。
2019年11月 7日 (木) フルーツ | 固定リンク