« 一度食べてみたい たかあし蟹 | トップページ | 大名のピクニックセット 野弁当 »

2018年3月16日 (金)

香川県の窯「讃窯」

 
香川県にも窯があったんですね。
 
Img_4362
 
その名も「讃窯」
 
 
 
東かがわ市にあるようです。
 
 
 
男メシは知りませんでした。
 
Img_4363
 
何でも江戸時代の工芸家
 
仁阿弥道八が九代高松藩主 
 
松平頼恕(よりひろ)候に呼ばれ、
 
窯を開いたようです。
 
 
 
その後、明治時代に一時、途絶えた
 
のですが、今では再興されているよう
 
です。
 
 
 
一度、足を運んでみたいと思います。

|

« 一度食べてみたい たかあし蟹 | トップページ | 大名のピクニックセット 野弁当 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。