徳島の新たなおススメ!「しいたけ侍」
徳島でお世話になっている会社の社長さんから物凄い椎茸を頂きました
その名も「しいたけ侍」です。
肉厚が厚く、食べ応えがありそうです。こんな椎茸初めてです。
何でも徳島の椎茸作りは、早くから原木栽培から菌床栽培へ移行し、
今では菌床栽培の生産量は日本一だそうです
さて、この「しいたけ侍」早速食べました。
新鮮ですから、当然、料理法は「焼き」だけです
感想ですか?
普段食べている椎茸とは物が違います
肉厚からか噛めば噛むほどに旨みが増してくるように思います。
そして、この「しいたけ侍」ですが、2~3時間天日干しにすると、
栄養価、旨み、歯応えがさらにということなので、やってみました。
確かに前に食べたのより旨い
これはおススメですよ本当に
| 固定リンク
「食材」カテゴリの記事
- 香川が誇るアスパラガス さぬきのめざめ(2019.03.10)
- アーモンドのススメ!(2019.03.06)
- 白く、柔らかい 連島のごぼう!(2019.03.02)
- 栄養価の高い菜花!(2019.02.27)
- 氷見寒ブリ、素晴らしいブランド戦略(2019.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Gさんの大好きなシイタケやないですか!
でも…食べられませんから~残念!
投稿: 銭形 | 2011年9月15日 (木) 08時24分
確かに…
椎茸ときくとGさんを思い出します(笑)
投稿: マド久美 | 2011年9月16日 (金) 08時59分