田口泰士 男だって料理ができなくちゃ!と一念発起して包丁を握ることに。せっかく作るならフルコースが作れる腕前になりたいと奮闘中。
« 昔の高松ファイブアローズの写真に | トップページ | 人気ランキング1位のどら焼 »
東京出張の時、こんな看板を見付けました
やはり最近、男性の料理教室が流行っているんですね
そういえば、ヨンデンプラザ・サンポートにも男性の料理教室があって、人気コースだったような・・・
番組「男メシ」のきっかけも、男性に見てもらいたい番組をってことと、ここ数年、ビジネスマンの習い事ランキングの1位が料理だったことから、高松ケーブルテレビの高橋部長とお話してスタートしたんですよね
あれからもうすぐ1年です。早いものです。
2011年8月13日 (土) 番組 | 固定リンク
そういえばうちの地域の回覧板にも男の料理教室の募集をしていました
一年ってほんまにはやい
投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年8月13日 (土) 09時38分
Gさんお元気ですか? 1周年記念イベント期待しとります!
投稿: 銭形 | 2011年8月13日 (土) 09時46分
このおかげか、ヨンデンプラザ・サンポートで開催している定期料理教室にも、よく何人か男性の方が参加いただいています。 この前の日本料理の教室には16人中3,4人ご参加いただきました。 少人数の男性スタッフとしては、ちょっぴり親近感があります。
投稿: はちゃたんまん | 2011年8月14日 (日) 06時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
そういえばうちの地域の回覧板にも男の料理教室の募集をしていました
一年ってほんまにはやい
投稿: マドモアゼル久美子 | 2011年8月13日 (土) 09時38分
Gさんお元気ですか?
1周年記念イベント期待しとります!
投稿: 銭形 | 2011年8月13日 (土) 09時46分
このおかげか、ヨンデンプラザ・サンポートで開催している定期料理教室にも、よく何人か男性の方が参加いただいています。

この前の日本料理の教室には16人中3,4人ご参加いただきました。
少人数の男性スタッフとしては、ちょっぴり親近感があります。
投稿: はちゃたんまん | 2011年8月14日 (日) 06時18分